2016年03月07日
お泊りデビュー!
週末、暖かったこともあり、ついにお泊りデビューしてきました!
場所は、関西の聖地?のひとつ、朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)です。
近くまで何回も来たことはあったので、特に迷うようなこともなく。
ただ入り口に500円の看板がΣ(゚д゚lll)
来月から値上げだそうです(涙)
子供は無料にするとかで、ファミキャン派には朗報ですね。
前回のデイキャンの教訓を生かし、アメニティドームとムササビタープ合わせてみました。
ただどうやってアメド張った後にムササビを貼ったら良いのかわからず、結局シワシワのカッコ悪い状況に…

張った場所が悪く、ロープを上手く伸ばして張れてません。次回の反省材料ですね。
気を取り直して、遅い昼食です。
ロゴスピラミッドグリルコンパクトで、鶏の味噌漬けを、本物のビールと共に。

夕食前にパイルドライバーとLEDランタンをセット。うーん、盛り上がって参りました‼︎

夕食のメニューは、まずメスティン炊飯した〜


今が旬のアサリごはん!
アサリだらけだったけど、うまかった〜!
そして、焼酎呑みながら天ぷら‼︎
と思っていたのに、痛恨の忘れものを
してしまいました…
油がありません。f^_^;
仕方ないので、焚き火見ながらずーっと、呑んでました…>_<…

夜中、結構な風が吹いてて、なかなかぐっすりと寝られなかったけど、朝食だけは食べて帰りました。
キャンプ朝食でこれだけは外せないと思ってた、ホットサンドです。中身写すの忘れてましたが、とろけるチーズと先週の残り物ハンバーグをつかってます。

シワシワテントの修正やらいろいろやりたいことが出てきて、早くまたキャンプに行きたい‼︎
場所は、関西の聖地?のひとつ、朽木キャンプ場(桑野橋河川公園)です。
近くまで何回も来たことはあったので、特に迷うようなこともなく。
ただ入り口に500円の看板がΣ(゚д゚lll)
来月から値上げだそうです(涙)
子供は無料にするとかで、ファミキャン派には朗報ですね。
前回のデイキャンの教訓を生かし、アメニティドームとムササビタープ合わせてみました。
ただどうやってアメド張った後にムササビを貼ったら良いのかわからず、結局シワシワのカッコ悪い状況に…

張った場所が悪く、ロープを上手く伸ばして張れてません。次回の反省材料ですね。
気を取り直して、遅い昼食です。
ロゴスピラミッドグリルコンパクトで、鶏の味噌漬けを、本物のビールと共に。

夕食前にパイルドライバーとLEDランタンをセット。うーん、盛り上がって参りました‼︎

夕食のメニューは、まずメスティン炊飯した〜


今が旬のアサリごはん!
アサリだらけだったけど、うまかった〜!
そして、焼酎呑みながら天ぷら‼︎
と思っていたのに、痛恨の忘れものを
してしまいました…
油がありません。f^_^;
仕方ないので、焚き火見ながらずーっと、呑んでました…>_<…

夜中、結構な風が吹いてて、なかなかぐっすりと寝られなかったけど、朝食だけは食べて帰りました。
キャンプ朝食でこれだけは外せないと思ってた、ホットサンドです。中身写すの忘れてましたが、とろけるチーズと先週の残り物ハンバーグをつかってます。

シワシワテントの修正やらいろいろやりたいことが出てきて、早くまたキャンプに行きたい‼︎
Posted by solocamperko1 at 19:25│Comments(0)