2016年11月14日
またまた完ソロ!近江あまごの里20161112-1113前編
ようやく紅葉が始まって来ましたね!
週末あまごの里へソロキャンプに行って参りました。
場内にもキレイなモミジ。

当日朝に電話したら、他の予約はないとのこと。またまた週末なのに完ソロです。
もちろん一番良いところに設営しました。今回はひさびさのアメニティドームsです。

こんな木の下。

メシには早いので、場内散策に出かけました。
ココは釣堀併設のキャンプ場です。
というか釣堀の隙間でキャンプできるところといった方が正確かも。
渓流魚がたくさんいました。

隙間に張るので全般的に大きな幕は無理そうで、一番広いのはココ。駐車場w

駐車場の上には自然が広がってます。
ココでキャンプしても良いという話。

さらに奥に進んで行くと小川が流れていました。

滝もあります。
このあたりで設営できればよかったのですが、狭いし、岩がゴロゴロと…(-_-)

今日の晩御飯は、ギョーザ鍋。
今回もストームクッカーくんの出番です。

ぐつぐつ…

いただきまーす!

今回の忘れ物は焚火テーブルww
なんであんな大きなものを忘れてくるのか、自分でもおかしい限りです。
とりあえずフィールドホッパーは持って来てたのでなんとかなりましたが。

以前スノーピークローチェア30だとアメドの中で頭が擦れるということを書いていたのですが、カーミットチェアは大丈夫でした。
座面はそれほど変わらないはずなのに、
背が縮んだ(・・?)
もうすぐスーパームーン。
さすがに星はあまり見えません。

今宵も焚火と焼酎お湯割。
(iPhoneでもそれなりに撮れました^ ^)

(つづく)
Posted by solocamperko1 at 07:19│Comments(0)