2016年11月15日
またまた完ソロ!あまごの里20161112-1113後編
(前編からの続きです)
朝6時。熟睡しました╰(´︶`*)╯
先週は熾火でなんとか暖を取りしたが、毎回頼れるものでもないので、新たにIwataniアウトドアヒーターを導入しました!

すぐに暖まってきます。

引きこもって朝飯です。
定番化しつつある冷凍チャーハン(保冷剤兼用w)

そしてコーヒー呑んでマッタリ( ´Д`)y━・~~

なかなか陽が差し込んでこないので乾燥撤収は諦めて、夜露まみれのアメドはIKEA袋に突っ込んで撤収します!

ホントは釣りして帰るつもりでしたが、さっと帰ることにしました。
ちなみに料金は、webでは入場料500円に加えて500円でキャンプできるはずが、webにも書いてある通り予告なく変更されたようで、入場料に加えて一張り1000円、合計1500円になってました。
(予約時に費用を確認しないのが悪いので、何も言わず笑顔で支払いましたよ)
あとトイレも微妙。男小トイレはキレイなのですが、簡易水洗なのに水が流れません。というか、水場含めて水道が止まってました(ノД`)冬支度?
奥に入ってハンモック泊や野営もどきをやるにはオススメですが、冬季休業のため今月末までだそうです。
(おまけ)
帰路、朽木キャンプ場の様子を探りつつ永昌庵に寄り道しました。

かもざる、うま〜!

でわ〜( ^_^)/~~~
Posted by solocamperko1 at 07:03│Comments(0)